-
ヘアバームVoi&Altoオイル【広がりパサつき解決セット】
¥7,260
とりあえずこれを使ったら間違いなし。 とおすすめ出来る2つをセットにしました♪ ぜひ試していただきたいので送料も無料にしています! 【セット内容】Altoオイル・Voiヘアバター 【Voiへアバター】 Lyrae~リラエ~のオリジナルのサラッとベタつかない肌にも優しい染み込むヘアバター 柑橘系のほのかな香り シアバター・ムルムルバター・クプアスバターの配合のボタニカルヘアバタートリートメント♪ まとまらない髪に少量(米粒2粒程度)手に取り、髪の中間から毛先など全体に馴染ませてください。 アホ毛や汗や湿気で広がったりして艶が出にくい髪に最適。 夕方になるとヘアスタイルがパサパサで崩れやすい人が使うと夕方になっても収まる艶感と引っ掛かりをなくすので手触りもさらつるに コテ巻仕上げやナチュラルなストレートスタイルや外ハネやパーマスタイルなどにも相性が良いスタイリングヘアバター 。 手に取るとサッと体温で溶けて髪にも肌にも馴染みやすい植物性バターで出来ていますので、髪に使用後は手を洗わずにハンドクリームとして使えます。 熱で浸透した3種のバターが毛髪内の繊維のズレやキューティクルの滑りを良くしてダメージを抑制しながらクセを伸ばせます。 メドゥフォーム-δ-ラクトンが熱に反応してアミド結合し、持続性のある保湿効果と艶を保ちます。 ホホバオイルなどの不飽和脂肪酸で染み込んで自然な艶感ですが、お湯でサッとオフも出来る。 夜つけると枕との摩擦によるキューティクルの引っかかりを抑えて保護します。 ホホバオイルは人の皮脂に1番組成が似ている希少なオイルです。 染みこんで、乾かないオイルですのでスタイリングとしても使えるので一日中持ちが良いのにオフもしやすく、ベタつき0の今までのバームには無いサラッと感で毎日の朝を楽ちんに、夕方や雨の日の憂鬱対策に。 【Altoオイル】 Lyrae~リラエ~のオリジナルのヘアオイル アウトバスオイルでドライヤー前につけると熱に反応してサラサラにしながら、過度な熱から守ってくれます。 ショートは1プッシュ ボブは1.5プッシュ セミロング〜ロングは2プッシュ 揮発性オイルで保湿成分を染み込ませながら、キューティクルの表面の浮きを滑らかに整えるので引っかかりやパサつく髪に◎ Voiとは違って軽くサラサラの揮発性なので良い意味でオイル感が残らない素髪感ヘアケア。 16種類の植物オイルを配合 濃密なのにベタつかない アルガンオイル ・貴重なアルガンオイルモロッコ南西部にしか生育しないアルガンの樹。 採取されるアルガンの実は2年に1度しか実を付けず、1本の樹しこなる約30kgの実からオイルは 1Lほどしか採油されません。 メドウフォーム-δ-ラクトン配合、 「メドウフォーム」という花の種子から抽出した植物由来成分。 ドライヤーやヘアアイロンの熱を利用することで髪に吸着し、ツヤを与えてなめらかな指通りに整えます。 本来なら髪の負担となってしまうはずの「熱」を味方にする、優れた補修成分です。 BDlHコスモス認定※のアルガンオイル使用(手搾リ製法)、低温で採実から種を取る作業から採油まで全てを手作業で行う手絞り製法、アルガンオイルが持つ本来の質を維持するように作られた熱によるオイルの劣化を防ぐ(コールドプレス製法)のアルガンオイル使用しています 本来の質を維持するように作られたこだわりの ※BDIHコスモス認定・・・・・オーガニックコスメの世界統一基準 天然由来の原料を指定された製法・製造されたもののみ登録出来る認定資格です。
-
ヘアバームvoi&Altoミスト&Altoオイル3点セット
¥12,100
とりあえずこれを使ったら間違いなし。 とおすすめ出来る3つをセットにしました♪ ぜひ試していただきたいので送料も無料にしています! 【セット内容】Altoミスト・Altoオイル・Voiヘアバター 【Voiへアバター】 Lyrae~リラエ~のオリジナルのサラッとベタつかない肌にも優しい染み込むヘアバター 柑橘系のほのかな香り シアバター・ムルムルバター・クプアスバターの配合のボタニカルヘアバタートリートメント♪ まとまらない髪に少量(米粒2粒程度)手に取り、髪の中間から毛先など全体に馴染ませてください。 アホ毛や汗や湿気で広がったりして艶が出にくい髪に最適。 夕方になるとヘアスタイルがパサパサで崩れやすい人が使うと夕方になっても収まる艶感と引っ掛かりをなくすので手触りもさらつるに コテ巻仕上げやナチュラルなストレートスタイルや外ハネやパーマスタイルなどにも相性が良いスタイリングヘアバター 。 手に取るとサッと体温で溶けて髪にも肌にも馴染みやすい植物性バターで出来ていますので、髪に使用後は手を洗わずにハンドクリームとして使えます。 熱で浸透した3種のバターが毛髪内の繊維のズレやキューティクルの滑りを良くしてダメージを抑制しながらクセを伸ばせます。 メドゥフォーム-δ-ラクトンが熱に反応してアミド結合し、持続性のある保湿効果と艶を保ちます。 ホホバオイルなどの不飽和脂肪酸で染み込んで自然な艶感ですが、お湯でサッとオフも出来る。 夜つけると枕との摩擦によるキューティクルの引っかかりを抑えて保護します。 ホホバオイルは人の皮脂に1番組成が似ている希少なオイルです。 染みこんで、乾かないオイルですのでスタイリングとしても使えるので一日中持ちが良いのにオフもしやすく、ベタつき0の今までのバームには無いサラッと感で毎日の朝を楽ちんに、夕方や雨の日の憂鬱対策に。 【Altoオイル】 Lyrae~リラエ~のオリジナルのヘアオイル アウトバスオイルでドライヤー前につけると熱に反応してサラサラにしながら、過度な熱から守ってくれます。 ショートは1プッシュ ボブは1.5プッシュ セミロング〜ロングは2プッシュ 揮発性オイルで保湿成分を染み込ませながら、キューティクルの表面の浮きを滑らかに整えるので引っかかりやパサつく髪に◎ Voiとは違って軽くサラサラの揮発性なので良い意味でオイル感が残らない素髪感ヘアケア。 16種類の植物オイルを配合 濃密なのにベタつかない アルガンオイル ・貴重なアルガンオイルモロッコ南西部にしか生育しないアルガンの樹。 採取されるアルガンの実は2年に1度しか実を付けず、1本の樹しこなる約30kgの実からオイルは 1Lほどしか採油されません。 メドウフォーム-δ-ラクトン配合、 「メドウフォーム」という花の種子から抽出した植物由来成分。 ドライヤーやヘアアイロンの熱を利用することで髪に吸着し、ツヤを与えてなめらかな指通りに整えます。 本来なら髪の負担となってしまうはずの「熱」を味方にする、優れた補修成分です。 BDlHコスモス認定※のアルガンオイル使用(手搾リ製法)、低温で採実から種を取る作業から採油まで全てを手作業で行う手絞り製法、アルガンオイルが持つ本来の質を維持するように作られた熱によるオイルの劣化を防ぐ(コールドプレス製法)のアルガンオイル使用しています 本来の質を維持するように作られたこだわりの ※BDIHコスモス認定・・・・・オーガニックコスメの世界統一基準 天然由来の原料を指定された製法・製造されたもののみ登録出来る認定資格です。 Lyrae~リラエ~のオリジナルヘアミスト【Altoミスト】優しいフローラル系の香り 普通に販売されているヘアミストよりも、多機能で使えるように開発された物なので使い勝手が最高です! 髪の毛を乾かす前の流さないトリートメントとして 朝の寝癖直しとして(乾かす前に使うなら10プッシュ〜程) アイロンやコテ前に使ってキープ力アップにもぴったり!(髪全体に5プッシュほど) Altoミストの強み かなり軽いサラッとした質感(スプレーが霧のように細かい) 引っ掛かりの抑制してサラサラ髪に 熱から守ってくれる(アイロン、コテとの相性良し) 使ったあとは手に残らない ミストの後にオイルをつけると、ツヤっと質感アップ 香りは、ちょっぴり大人な優しいフローラル系 女の子だとついテンションが上がっちゃうような香りをしてます。 匂い残りはほとんどしないので、ヘアセットなどで他の邪魔もしません!
-
Alto オイル
¥3,630
Lyraeオリジナル Altoオイル 「素髪感×補修力」ベタつかないのに、しっかり潤う新感覚のアウトバスオイル Altoオイルは、熱を味方にする独自処方のアウトバスヘアオイル。 ドライヤーやアイロンの前につけることで、髪を熱ダメージから守りながら、さらさらで指通りの良い髪へと導きます。 軽い使い心地なのに、内部にはしっかりと保湿成分を浸透させ、毛先までなめらかに。 こんな方におすすめ ◎ ドライヤーやアイロンの熱ダメージが気になる ◎ オイルをつけるとベタつくのが苦手 ◎ さらっと軽い仕上がりが好き ◎ 髪の引っかかりやパサつきを抑えたい ◎ 素髪のようなナチュラルなツヤ感がほしい ◎ 補修力がありながら、オイル感が残らないものを探している Altoオイルのこだわり ◯ 熱を味方にする補修成分「メドウフォーム-δ-ラクトン」配合 ドライヤーやヘアアイロンの熱を利用し、髪にしっかり吸着。 ツヤを与えながら、なめらかな指通りを実現。 ◯ 16種類の植物オイルを配合 濃密なのに軽いテクスチャー。髪の内部から潤いを与え、しなやかに。 ◯ 貴重な「アルガンオイル」を贅沢に使用 モロッコ南西部に生息するアルガンの樹から、2年に1度しか採れない希少な実を使用。 約30kgの実からわずか1Lしか採油できない、貴重なオイルを配合。 ◯ オーガニック認証「BDIHコスモス認定」のアルガンオイル使用 採油はすべて手作業で行う「手搾り製法」。 熱による劣化を防ぐ「コールドプレス製法」で、アルガンオイル本来の美容成分をそのままキープ。 ◯ 軽いのにしっかりまとまる「揮発性オイル」処方 キューティクル表面の浮きをなめらかに整え、髪の引っかかりを防ぐ。 時間が経ってもベタつかず、サラサラとした仕上がりに。 使い方の目安 ショート:1プッシュ ボブ:1.5プッシュ セミロング〜ロング:2プッシュ ドライヤー前に適量を髪全体になじませるだけ。 髪の内側にしっかり浸透し、熱を利用して美しいツヤ髪へと導きます。 「髪を守りながら、サラッとまとまる。」 オイルのベタつきが苦手な方にも、ぜひ試してほしい新感覚ヘアオイルです。
-
Voi ヘアバター
¥3,630
Lyraeオリジナル Voiヘアバター サラッとベタつかない、新感覚の「染み込む」ヘアバター Voiヘアバターは、髪にしっかり浸透しながらもベタつかず、なめらかにまとまるボタニカルヘアバター。 シアバター・ムルムルバター・クプアスバターを贅沢に配合し、髪をしっとり保湿しながら、自然なツヤ感を与えます。 ほんのり柑橘系の香りで、心地よいスタイリングを楽しめます。 こんな方におすすめ ◎ まとまりにくい髪をしっとり落ち着かせたい ◎ アホ毛や湿気で広がる髪を抑えたい ◎ スタイルを長時間キープしたい ◎ 夕方になると髪がパサつきやすい ◎ コテ巻きやストレート、パーマスタイルにも使いたい ◎ 手を洗わずにそのままハンドクリームとしても使いたい Voiヘアバターの特長 ◯ 3種の植物バター配合(シア・ムルムル・クプアス) 髪の水分を閉じ込め、しっとりまとまりのある髪へ。 ◯ 熱で浸透し、クセやダメージを補修 ドライヤーやコテの熱を利用して、毛髪内の繊維のズレやキューティクルの滑りを整え、まとまりのある仕上がりに。 ◯ メドウフォーム-δ-ラクトン配合 熱と反応して髪に結合し、持続的な保湿とツヤをキープ。 ◯ ホホバオイル配合 人の皮脂に最も近いオイルで、髪に自然に馴染み、乾燥を防ぎながらベタつかず、さらっとした仕上がりに。 ◯ 夜つけると、寝ている間に髪を保護 枕との摩擦を抑え、キューティクルの引っかかりを軽減。翌朝のまとまりが違う! ◯ オフしやすいのに、一日中キープ お湯でサッと落ちるのに、髪にはしっかり密着。雨の日や湿気の多い日も広がりを防ぎます。 使い方の目安 少量(米粒2粒程度)を手に取り、髪の中間から毛先になじませるだけ。 少量でもしっかり馴染むので、使いすぎる必要なし! 手に残ったヘアバターは、ハンドクリームとしてそのまま肌になじませてもOK。 「ヘアバター=重い、ベタつく」の概念を覆す、新感覚のサラッとまとまるボタニカルバター。 毎朝のスタイリングがもっと楽になるVoiヘアバターを、ぜひ体験してください!
-
Alto ミスト
¥4,840
Lyraeオリジナル Altoミスト 「軽さ×補修力×熱ケア」 多機能ヘアミストで、毎日のスタイリングを快適に Altoミストは、サラッと軽い仕上がりなのにしっかり補修できる、多機能ヘアミスト。 乾かす前のトリートメントとして、寝癖直しとして、アイロン・コテ前のヒートプロテクトとして、幅広く使える優れもの! ちょっぴり大人な優しいフローラル系の香りで、つけるたびにテンションが上がる♪ こんな方におすすめ ◎ 寝癖直しが面倒…サッとまとまるミストが欲しい ◎ ドライヤー前のトリートメントで、軽い仕上がりが好き ◎ アイロンやコテの熱ダメージが気になる ◎ 髪の引っかかりを抑えて、サラサラにしたい ◎ オイルやワックスと合わせて、質感をコントロールしたい ◎ ふんわり香るヘアミストが欲しい(香りが強く残らないもの) Altoミストの特長 ◯ 「霧のように細かいミスト」だから、ムラなく均一に広がる! スプレーした瞬間から、髪に均一に馴染むのでベタつかず、軽やかに仕上がる。 ◯ ドライヤー前の「流さないトリートメント」として◎ 乾かす前にミストをつけることで、熱ダメージを防ぎながら、指通りなめらかに。 ◯ 寝癖直しとして◎ 朝の広がりや寝癖をサッとリセット。 10プッシュほど全体に馴染ませ、ドライヤーで整えれば、しっとりまとまる髪に。 ◯ アイロン・コテ前のヒートプロテクトとして◎ 熱ダメージから守る成分配合で、アイロン前に5プッシュほどスプレーすれば、髪の負担を軽減しながらスタイルキープ力UP! ◯ ミストの後にオイルを重ねると、さらにツヤ感アップ! サラサラのミストが髪を整え、その上からオイルを重ねることで、しっとりしたツヤ髪に。 ◯ 手に残らない軽やかな仕上がり スプレー後の手がベタつかないので、忙しい朝もサッと使えてストレスフリー! 香りについて ふんわり香る**「優しいフローラル系」**。 女の子がついテンションが上がっちゃうような、上品で柔らかな香り♪ ほのかに香る程度なので、香水や他のヘアセットアイテムの邪魔をしません。 使い方の目安 ◎ドライヤー前のトリートメントとして → 10プッシュほど全体に馴染ませる ◎朝の寝癖直しとして → 髪全体に10プッシュ、軽く乾かす ◎アイロン・コテ前のヒートプロテクトとして → 5プッシュほどスプレーしてスタイリング 「軽やかで使いやすいのに、しっかり補修。」 スタイリングのベースを整えて、もっと扱いやすい髪に。 Altoミストで、毎日のヘアケアをワンランクアップしませんか?
-
Altoミストリフィル(500ml)
¥9,680
Lyraeオリジナル Altoミスト 「軽さ×補修力×熱ケア」 多機能ヘアミストで、毎日のスタイリングを快適に Altoミストは、サラッと軽い仕上がりなのにしっかり補修できる、多機能ヘアミスト。 乾かす前のトリートメントとして、寝癖直しとして、アイロン・コテ前のヒートプロテクトとして、幅広く使える優れもの! ちょっぴり大人な優しいフローラル系の香りで、つけるたびにテンションが上がる♪ こんな方におすすめ ◎ 寝癖直しが面倒…サッとまとまるミストが欲しい ◎ ドライヤー前のトリートメントで、軽い仕上がりが好き ◎ アイロンやコテの熱ダメージが気になる ◎ 髪の引っかかりを抑えて、サラサラにしたい ◎ オイルやワックスと合わせて、質感をコントロールしたい ◎ ふんわり香るヘアミストが欲しい(香りが強く残らないもの) Altoミストの特長 ◯ 「霧のように細かいミスト」だから、ムラなく均一に広がる! スプレーした瞬間から、髪に均一に馴染むのでベタつかず、軽やかに仕上がる。 ◯ ドライヤー前の「流さないトリートメント」として◎ 乾かす前にミストをつけることで、熱ダメージを防ぎながら、指通りなめらかに。 ◯ 寝癖直しとして◎ 朝の広がりや寝癖をサッとリセット。 10プッシュほど全体に馴染ませ、ドライヤーで整えれば、しっとりまとまる髪に。 ◯ アイロン・コテ前のヒートプロテクトとして◎ 熱ダメージから守る成分配合で、アイロン前に5プッシュほどスプレーすれば、髪の負担を軽減しながらスタイルキープ力UP! ◯ ミストの後にオイルを重ねると、さらにツヤ感アップ! サラサラのミストが髪を整え、その上からオイルを重ねることで、しっとりしたツヤ髪に。 ◯ 手に残らない軽やかな仕上がり スプレー後の手がベタつかないので、忙しい朝もサッと使えてストレスフリー! 香りについて ふんわり香る**「優しいフローラル系」**。 女の子がついテンションが上がっちゃうような、上品で柔らかな香り♪ ほのかに香る程度なので、香水や他のヘアセットアイテムの邪魔をしません。 使い方の目安 ◎ドライヤー前のトリートメントとして → 10プッシュほど全体に馴染ませる ◎朝の寝癖直しとして → 髪全体に10プッシュ、軽く乾かす ◎アイロン・コテ前のヒートプロテクトとして → 5プッシュほどスプレーしてスタイリング 「軽やかで使いやすいのに、しっかり補修。」 スタイリングのベースを整えて、もっと扱いやすい髪に。 Altoミストで、毎日のヘアケアをワンランクアップしませんか?
-
ゼロワンゴールデンホホバオイル
¥6,600
Lyraeオリジナル 01ゴールデンオイル 「髪と肌に極上のうるおいを。」 厳選された100%ピュアホホバオイル ホホバオイルの中でも特に栄養価が高く、金色に輝く**「ゴールデンホホバオイル」**を贅沢に使用。 肌や髪に馴染みやすく、長時間潤いを保ちながら、乾燥や外的ダメージから守ります。 厳選されたピュアなホホバオイルだからこそ叶う、スキン&ヘアケアの極み。 01ゴールデンオイルの特長 ◎ 100%ホホバオイルの純粋な力 髪や肌に馴染みやすく、酸化しにくい高品質オイルを厳選。 ◎ 金色に輝く「ゴールデンホホバオイル」 一般的な透明なホホバオイルとは違い、栄養素を壊さずそのまま保持。 ビタミンや有効成分がしっかり含まれている証。 ◎ 半永久的に腐らない高い酸化安定性 劣化しにくく、長期間フレッシュな状態で使用可能。 ◎ ワックスエステル含有量が植物界No.1 皮脂に近い成分を持つホホバオイルだから、肌や髪に驚くほどの馴染みの良さ。 01ゴールデンオイルが選ばれる理由 ◯ 「酸化しないオイル」で長期間安心して使える ホホバオイルは、米国カリフォルニア~メキシコ北西部の乾燥地帯に自生。 その種子から得たオイルは、半永久的に腐らないほどの酸化安定性を持ち、長期保存が可能。 ◯ 人間の皮脂に近い「ワックスエステル」を豊富に含有 ホホバオイルの97%は「ワックスエステル」。 この成分は、人間の皮脂にも20~30%含まれており、肌や髪との親和性が非常に高い。 スプリング8(大型放射光施設)による研究でも、ホホバオイルは毛髪の深部にまで浸透することが確認されており、他の植物オイルとは一線を画す補修力を誇ります。 基本の使い方 ◎ ヘアオイルとして 1. タオルドライ後:1/4〜1/2プッシュを毛先中心に馴染ませ、手櫛やブラシで全体に広げる。 2. ドライヤーで乾かす。熱を加えることで、髪の保湿力&しなやかさアップ。 3. 仕上げに半プッシュをなじませると、コシのある美髪へ。 少量でも伸びが良いため、最初は少量を複数回に分けて使うのがおすすめ。 01ゴールデンオイルの応用テクニック □ スキンケア → 化粧水後に1滴なじませ、肌の潤いを閉じ込める □ 頭皮クレンジング → 頭皮マッサージに使えば、汚れを浮かせて健やかな頭皮環境に □ ヘアパック → 週1回、少量を髪に塗布して30分放置すればスペシャルケアに □ 保湿クレンジング → メイクをやさしく落としながら、肌をしっとり保湿 □ ベビーマッサージオイル → 赤ちゃんのデリケートな肌にも使えるほどのやさしさ □ アトピーケア → 敏感肌にも安心して使える、低刺激で保湿力の高いオイル 自然の力で、美しさを引き出す。 オーガニック製法で丁寧に抽出された天然ホホバ種子を使用し、日本国内で精製された高品質オイル。 伝統的な抽出方法を守ることで、ホホバオイル本来の栄養価を損なわず、その美容効果を最大限に発揮。 紫外線や乾燥などのダメージから肌を守り、くすみ・色ムラ・小じわにもアプローチ。 髪にも肌にも馴染みやすく、ナチュラルな美しさをサポートします。 地球環境にも配慮し、サステナブルな製造方法で生まれたピュアオイル。 あなたのヘア&スキンケアに、01ゴールデンオイルをぜひ取り入れてみてください。 「本当に良いものを、ずっと長く使いたい。」 酸化せず、長期間フレッシュなまま使えるホホバオイルが、あなたの髪と肌を守ります。
-
Cronoss(クロノスオイル)100ml
¥6,050
Chronos Oil(クロノスオイル) 毎日アイロンやコテを使う方のための「熱ダメージケア×スタイルキープ」オイル クロノスオイルは、アイロンやコテの熱から髪を守り、スタイルの持続力をアップするヘアオイル。 無香料で使いやすく、アウトバスオイルとしても活用可能! こんな方におすすめ ◎ アイロンやコテを毎日使う ◎ 熱ダメージを防ぎながら、スタイルを長持ちさせたい ◎ しっかりまとまり、しっとりとした仕上がりが欲しい ◎ 髪の保湿&ツヤ感をアップしたい ◎ アウトバスオイルとしても使えるオイルを探している クロノスオイルの特長 ◯ 「熱ダメージから髪を守る」 アイロン・コテ前につけることで、高温から髪をしっかり保護。 ◯ 「スタイリングの持ちをアップ」 カールやストレートの仕上がりを長時間キープ。 ◯ 「無香料で使いやすい」 香水や他のヘアケア製品の邪魔をしない。 ◯ 「しっとりまとまり、ツヤ感UP」 髪に潤いを与え、パサつきを防いでなめらかな仕上がりに。 ◯ 「アウトバスオイルとしても◎」 ただし、熱を加えないとオイル感が少し強めに感じることがあるため、 お手持ちのオイルに少量混ぜて使うのがおすすめ! 使い方の目安 ✔ アイロン・コテ前 → 髪全体に適量をなじませてからスタイリング ✔ アウトバスオイル → 1/4〜1/2プッシュを毛先中心になじませ、ドライヤーで乾かす ✔ 他のオイルと併用 → 今使っているオイルに少し混ぜて、オイル感を調整 「毎日のスタイリングをもっと快適に。」 クロノスオイルで、熱ダメージから守りながら、理想の仕上がりをキープ!
-
送料無料!Altoオイル2個セット
¥7,260
【セット内容】Altoオイル2個 Lyrae~リラエ~のオリジナルのヘアオイル【Altoオイル】 アウトバスオイルでドライヤー前につけると熱に反応してサラサラにしながら、過度な熱から守ってくれます。 ショートは1プッシュ ボブは1.5プッシュ セミロング〜ロングは2プッシュ 揮発性オイルで保湿成分を染み込ませながら、キューティクルの表面の浮きを滑らかに整えるので引っかかりやパサつく髪に◎ Voiとは違って軽くサラサラの揮発性なので良い意味でオイル感が残らない素髪感ヘアケア。 16種類の植物オイルを配合 濃密なのにベタつかない アルガンオイル ・貴重なアルガンオイルモロッコ南西部にしか生育しないアルガンの樹。 採取されるアルガンの実は2年に1度しか実を付けず、1本の樹しこなる約30kgの実からオイルは 1Lほどしか採油されません。 メドウフォーム-δ-ラクトン配合、 「メドウフォーム」という花の種子から抽出した植物由来成分。 ドライヤーやヘアアイロンの熱を利用することで髪に吸着し、ツヤを与えてなめらかな指通りに整えます。 本来なら髪の負担となってしまうはずの「熱」を味方にする、優れた補修成分です。 BDlHコスモス認定※のアルガンオイル使用(手搾リ製法)、低温で採実から種を取る作業から採油まで全てを手作業で行う手絞り製法、アルガンオイルが持つ本来の質を維持するように作られた熱によるオイルの劣化を防ぐ(コールドプレス製法)のアルガンオイル使用しています 本来の質を維持するように作られたこだわりの ※BDIHコスモス認定・・・・・オーガニックコスメの世界統一基準 天然由来の原料を指定された製法・製造されたもののみ登録出来る認定資格です。
-
送料無料!Voiヘアバター2個セット
¥7,260
【セット内容】Voiヘアバター2個 Lyrae~リラエ~のオリジナルのサラッとベタつかない肌にも優しい染み込むヘアバター 【Voiヘアバター 】柑橘系のほのかな香り シアバター・ムルムルバター・クプアスバターの配合のボタニカルヘアバタートリートメント♪ まとまらない髪に少量(米粒2粒程度)手に取り、髪の中間から毛先など全体に馴染ませてください。 アホ毛や汗や湿気で広がったりして艶が出にくい髪に最適。 夕方になるとヘアスタイルがパサパサで崩れやすい人が使うと夕方になっても収まる艶感と引っ掛かりをなくすので手触りもさらつるに コテ巻仕上げやナチュラルなストレートスタイルや外ハネやパーマスタイルなどにも相性が良いスタイリングヘアバター 。 手に取るとサッと体温で溶けて髪にも肌にも馴染みやすい植物性バターで出来ていますので、髪に使用後は手を洗わずにハンドクリームとして使えます。 熱で浸透した3種のバターが毛髪内の繊維のズレやキューティクルの滑りを良くしてダメージを抑制しながらクセを伸ばせます。 メドゥフォーム-δ-ラクトンが熱に反応してアミド結合し、持続性のある保湿効果と艶を保ちます。 ホホバオイルなどの不飽和脂肪酸で染み込んで自然な艶感ですが、お湯でサッとオフも出来る。 夜つけると枕との摩擦によるキューティクルの引っかかりを抑えて保護します。 ホホバオイルは人の皮脂に1番組成が似ている希少なオイルです。 染みこんで、乾かないオイルですのでスタイリングとしても使えるので一日中持ちが良いのにオフもしやすく、ベタつき0の今までのバームには無いサラッと感で毎日の朝を楽ちんに、夕方や雨の日の憂鬱対策に。
-
パラコンプレックス&マスク200mlセット(集中ケア)
¥8,800
Lyraeオリジナル パラコンプレックス&パラマスク セット 「髪の導入美容液×高機能トリートメント」サロン級のダメージケアをお家で パラコンプレックスとパラマスクのセットで、髪の補修力を最大限に引き出す本格的なヘアケアを実現。 髪の内側からしっかり補修し、水分バランスを整え、ダメージを受けた髪を芯から美しく。 縮毛矯正やブリーチ毛、乾燥や広がりが気になる方に特におすすめのサロン級スペシャルケア。 こんな髪のお悩みに ◎ カラー・ブリーチ・縮毛矯正によるダメージをしっかり補修したい ◎ 髪の乾燥・広がり・ゴワつきを抑えたい ◎ トリートメントの効果を最大限に引き出したい ◎ サロン帰りのツヤとまとまりをキープしたい ◎ 毎日のアイロンやドライヤーの熱ダメージを軽減したい パラコンプレックス × パラマスクの最強コンビ効果 ◎ パラコンプレックス:髪の導入美容液(ブースター) トリートメントの浸透力を高め、髪の内部まで補修成分をしっかり届ける導入ケア。 ペリセア®︎配合で、わずか1分で髪に浸透し、ダメージ補修&水分チャージ。 ◎ パラマスク:高機能トリートメント 髪の内側から補強&水分コントロールし、ハリ・コシUP&まとまりのある美髪へ。 γ-ドコサラクトンが熱を味方にし、使うたびにツヤ髪へ導く。 この2ステップで、髪の土台を整えながら、最高のトリートメント効果を発揮! 使い方(簡単2STEPケア) ① シャンプー後、水気をしっかり切る ② パラコンプレックスを髪全体になじませて1分置く(流さない) ③ その上からパラマスクを重ねて、1〜5分置いてから流す ◯ もっとサラッと仕上げたい時は… パラコンプレックスを流してから、パラマスクをON ◯ さらに仕上がりを良くしたい時は… タオルドライ後、クロノスオイルをつけてドライ&アイロン仕上げで、ツヤと手触りUP こんな使い方もおすすめ ◎ 縮毛矯正の中間処理に 矯正の1剤を流した後、シャンプーしてパラコンプレックス&パラマスクをON その後、タオルドライ → クロノスオイルをつけてドライ&アイロンで仕上げると最強 ◎ 週2回の集中補修ヘアパックとして ダメージを受けた髪を、しっかり補修するスペシャルケア ◎ 他のシステムトリートメントと合わせてもOK いつものヘアケアにプラスするだけで、補修力&質感UP 容量&コスパ ◯ パラコンプレックス:200ml(ポンプフォーマー) / 1000ml(レフィル) ◯ パラマスク:200g(チューブ) / 1000g(レフィル) ◯ ミディアムヘア目安:パラコン 5プッシュ / パラマスク 3プッシュ ◎ サロン専売品なのに、コスパ最強 高品質な成分をたっぷり配合しながら、大容量&続けやすい価格を実現 パラコンプレックス&パラマスクセットはこんな人にピッタリ ◎ 髪の水分バランスを整え、トリートメント効果を最大化したい ◎ ダメージ補修&熱ダメージ対策でツヤ感をアップさせたい ◎ クセ毛や広がりを抑え、しっとりなめらかヘアにしたい ◎ 縮毛矯正やブリーチ毛のケアをしっかりしたい 「どんなトリートメントを使っても物足りない…」という人こそ試してほしい! ◎ パラコンプレックス&パラマスクで、本気のダメージ補修&まとまり美髪を手に入れよう! ◎
-
RIRImimi オイル
¥4,400
RIRIオイル(リリオイル) 「軽やかなサラサラ感としっとり潤いを同時に叶えるヘアオイル」 髪を乾かした後に1プッシュ。 通常のドライ後との違いをぜひ実感してください。 軽やかなサラサラ感と、しっとりとした潤いの両立を目指し、何度も配合バランスを調整したリリオイル。 主な成分は以下の通りです。 主な成分 ◎ ゴマ油 ・高い浸透力と保湿力で、髪に蓄積した老廃物の排出を促進。 ・カラーやパーマの持続性向上が期待できます。 ◎ ホホバ種子油 ・人の皮脂に似た構造で、髪と肌になじみやすい。 ・髪表面に薄い膜を作り、水分の蒸発を防ぎます。 ・酸化しにくく、保湿・保水効果の持続性に優れています。 ◎ アボカド油 ・ビタミンやミネラルを豊富に含み、髪に栄養を与えます。 ◎ トコフェロール(ビタミンE) ・抗酸化作用があり、髪の健康を保ちます。 使用方法 1. 髪を乾かした後、 ・手のひらに1プッシュのリリオイルを取ります。 2. 手のひらでよく伸ばし、 ・髪の中間から毛先にかけて均一になじませます。 3. 必要に応じて、 ・量を調整し、スタイリングを整えてください。 容量と価格 • 容量: ・100ml • 価格: ・4,180円(税込) 「軽やかなサラサラ感としっとり潤いを同時に叶えるリリオイルで、毎日のヘアケアを特別な時間に。」
-
HINEMOSU
¥2,860
HINEMOSU トリートメント 「一日中使える新感覚ヘアクリーム」 HINEMOSU トリートメントは、スタイリングとヘアケアを同時に叶える新感覚のヘアクリームです。べたつかず、固まらないのに束感を作ることができ、つけたまま寝ることも可能。独自のスキンケア処方で伸びが良く、ブリーチやハイトーンの髪にも最適です。高機能トリートメント成分を配合し、髪をケアしながらスタイリングを楽しめます。 特長 • べたつかない&固まらない 軽いテクスチャーで、髪に自然な束感を与えます。スタイリング後も手ぐしで簡単にリセット可能。 • つけたまま寝られる安心感 髪や頭皮に優しい成分で構成されており、夜のケアとしても使用できます。 • 高機能トリートメント成分配合 ダメージヘアやハイトーンカラーの髪を補修し、しっとりとした質感に導きます。 • 独自のスキンケア処方 伸びが良く、少量でも髪全体に均一になじみます。 使用方法 1. 適量を手に取る 髪の長さや量に応じて、適量を手のひらに取ります。 2. 手のひらで伸ばす 手のひらでクリームをよく伸ばし、均一にします。 3. 髪になじませる 髪の中間から毛先にかけて、手ぐしを通すようになじませます。 4. スタイリング お好みのスタイルに整えます。必要に応じて追加で使用してください。 こんな方におすすめ • べたつかないスタイリング剤を探している方 • 髪をケアしながらスタイリングしたい方 • ブリーチやハイトーンカラーでダメージが気になる方 • 夜のヘアケアを手軽に行いたい方 「いってきます」も「おやすみ」も。 一日中使えるHINEMOSU トリートメントで、髪に優しいスタイリングとケアを始めませんか?
-
RIRImimi(リリミミ)ヘアケアミスト 200ml
¥4,840
SOLD OUT
Riri mimi リリミミヘアミスト 【使用方法】 -しっかり振る- 時間が経つと揮発性の軽い成分が浮いてくるため、使用前にしっかり振ってください。 -髪の長さに応じてスプレー- ・ショート:2~3プッシュ ・ミディアム:3~4プッシュ ・ロング・多毛:4~6プッシュ -ドライヤーでしっかり乾かす- 軽くサラサラな仕上がりになります。また、ミストを付けることで疎水化し通常より髪が早く乾きます。 ※しっかり乾かすことで仕上がりの質感が良くなります。 -寝ぐせ直しにも- 気になる部分にスプレーし、コームでなじませてから乾かすと効果的。 -アイロン前の保護にも- スタイリングでヘアアイロンを使う直前の保護トリートメントとしても活用可能です。
-
RIRImimi(リリミミ)ヘアケアミスト 500ml詰替
¥9,680
SOLD OUT
Riri mimi リリミミヘアミスト 【使用方法】 -しっかり振る- 時間が経つと揮発性の軽い成分が浮いてくるため、使用前にしっかり振ってください。 -髪の長さに応じてスプレー- ・ショート:2~3プッシュ ・ミディアム:3~4プッシュ ・ロング・多毛:4~6プッシュ -ドライヤーでしっかり乾かす- 軽くサラサラな仕上がりになります。また、ミストを付けることで疎水化し通常より髪が早く乾きます。 ※しっかり乾かすことで仕上がりの質感が良くなります。 -寝ぐせ直しにも- 気になる部分にスプレーし、コームでなじませてから乾かすと効果的。 -アイロン前の保護にも- スタイリングでヘアアイロンを使う直前の保護トリートメントとしても活用可能です。